ジュンコオイルにトランス脂肪酸が含まれていた。おすすめのオメガ3の油は?
内容は同じですので、音声を聞けば本文は読む必要はありません。
目を休め、スワイショウでもしながら聞いてください。
私の声を聞いて、心地よい人は、私と波長の合う人になります。
音声はこちらからきけます。(youtube動画は倍速で聴くことができます
動画の右下の歯車マークの設定の速度から倍速にできます。
速聴は脳に刺激を与えますので、動画聞くなら能力アップも同時にしましょう。)
私が安くておすすめの油として紹介していたジュンコオイルにトランス脂肪酸が
0.1g含まれていました。
まずはメールを紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カイフ様
いつもお世話になってます。
ヤピコです。
今、ジュンコオイルとエゴマ油とMCTオイルをサラダにかけて食べているのですが、ふと、娘が「お母さんこの油トランス脂肪酸が入ってるじゃん!」と言うのです。
成分を見たらホント「トランス脂肪酸0.1g」と書いてあるではないですか!?
ま、少量だし、他のオメガ3やビタミンEも豊富で、圧搾抽出法だし、気にしてませんが…。
オイルのパッケージの表示を見たら、アメリカの食品基準ではトランス脂肪酸0と表示されるのですね。
それに審査が厳しいコーシャマークも付いてるし。
まぁ、日本とアメリカでは基準も違うだろうし、医薬品も個人輸入できますもんね。
そんな訳で、ちょっとだけ疑問だったので、カイフさんの見解も知りたくてメールしてみました。
話は変わりますが、レシピ水美味しく頂いてます。最後はミキサーにかけて飲むと益々美味しく頂けます。ありがとうございます。
甘酒もどき高濃度水素水は米麹やカシスや生姜パウダーも入れて作ってます。これも美味しく頂いてます。
豆乳ヨーグルトはアボカドの種も入れて作ってます。
最近は玉ねぎを天日に干して酢玉ねぎを作る準備をしてます。
塩糀も作ろうと、米麹も再度買って来ました。
びわの葉エキスを作る為にホワイトリカーも買って来ました。
びわの葉エキスって出来上がったら外用だけではなく、希釈して飲用しても構わないのですよね?
8月半ばに新月に合わせて7日間断食した後の「食事」に対する感謝と自分や家族を大切に思う気持ちが倍増して、本当に善い事ばかりです。ありがとうございます。
朝晩の15分?20分瞑想も楽しんで出来ています。
スワイショウも毎朝ラジオ体操の後に主人も道連れにしておこなってます。
視力トレーニングは皆さん何百回とされてるのを聞きますが、腕の運動にもなりますよね?
私は100回するのが精一杯で、しかも3も4も出来ませんが、少しずつ出来るようになるみたいなので諦めず続けます。
瞑想の時やスワイショウの時にお尻の穴を締める事をしたり、鶴太郎式の第3の目に視線を入れ込む顔ヨガもしてます。
色んな身体の箇所に意識を向けるので、雑念も入らなくていいです。
カイフさんのお蔭で色んな話が刺激になり、自分で色んな実験が出来て楽しいです。
ありがとうございます。
塩ケイ素ひまし油目薬をケイ素マムの容器で作りました。
皇帝塩を二つまみとケイ素マムをチャーッと入れ、ひまし油がしみると言ってたのでスポイトで2滴くらい。
シャカシャカ振って点眼しましたが、全然「キター!」って感じがなくて、これは、ひまし油が足りないと思い、結構ドバドバ入れ、振って点眼したのに、全然しみなくて、何でかなぁって思ってます笑笑
ひまし油の種類が違うからなのかな?
私はテンプルビューティフルのひまし油でひまし油湿布してるので、今までそこのしかしらなくて、それを入れました。
カイフさんが教えて下さったひまし油は、とても沢山入ってて安価でいいなぁってチェックしてあります。
次は、そのひまし油を購入しようと構えてます。
長々と取り留めのない話になりましたが、最後まで読んで下さりありがとうございました。
ではでは、これからも目からウロコの話、待ってます。
精神的な話もとても面白く興味深いです。
中村天風や水野南北、ホツマツタヱの天照大神の話など…。
漢方の考え方みたいなのも面白いですよね?
肝臓が悪いと皮膚に現れるとか、臓器の関連性みたいなのも面白いです。
日本古来から伝わる民間療法は漢方ではなく、「和方」と呼ばれる療法なのだそうです。
まだまだ、沢山のテーマがあると思うので楽しみです。
ps.カイフさん、内海の砂の上をアーシングされてましたが、熱かったのではないでしょうか?
内海の砂ってメッチャ細かいですよね??
わりかし近いので、たまに行きますよ(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ありがとうございます。
本当ですね。
見てみるとジュンコオイルの栄養成分にトランス脂肪酸が含まれています。
栄養成分表示:1食(14g)当たり
エネルギー:126kcal、タンパク質:0g、脂質:14g、飽和脂肪酸:2g、n-3系脂肪酸:1.1g、
n-6系脂肪酸:6.6g、トランス脂肪酸:0.1g、ビタミンE:1.15mg、コレステロール:0mg、炭水化物:0g、食塩相当量:0g
ちょっとショックですね。
普通に、トランス脂肪酸0とかで宣伝してますよね。○凹
ただ惜しいですよね。
この価格帯でオメガ3が1.1g含まれてるのは凄いんですよ。
今私が使っている油は、サチャインチオイルなんですが
プレミアムスーパーフード ニック&オルガ オーガニック エキストラヴァージン サチャインチオイル 180g
MANGOS
ラベルされてる栄養成分は、小さじスプーン1杯あたり小さじスプーン一杯は5gなので
3倍してください
エネルギー36KCAL タンパク質0、脂質4g、N3系脂肪酸1,9g
炭水化物0g、食塩相当量0g、ビタミンE0.02g
比較するとこんな感じになります。
ビワジュンコオイルは920gでだいたい2000円前後
使っているサチャインチオイルは、180gで2000円
なので、価格は5倍違うので、価格比率でいうと
ジュンコオイルの方が、サチャインチオイルよりも
オメガ3を多く摂取できる計算となります。
ついでにビタミンEも多くとれます。
デメリットとしては、オメガ6脂肪酸も多くとってしまうことと
トランス脂肪酸が含まれていることになります。
こうやって比較してみると、価格を考えると
ジュンコオイルはかなりお得ということになります。
ただ今現在、私が使っている油は、サチャインオイル、アマニ油、エゴマ油、ヘンプオイル
、不飽和脂肪酸のココナッツオイルになります。
中間価格帯の、米油、ジュンコオイル、菜種油、ごま油などの使用はやめています。
脂肪肝の人は、私のようにサチャインチオイルとココナッツオイルに多少
お金はかかりますが絞った方がいいと思います。
サチャインチオイル270g×3本セット
\5,300
レインフォレストハーブ 有機JASオーガニックバージンココナッツオイル 500ml 1本
株式会社レインフォレストハーブジャパン
普通に健康的な人は、炒め物はジュンコオイルを使ったりすると経済的には
いいかもしれません。
農林水産省は、トランス脂肪酸の摂取量を1日2g未満を推奨していますので
ジュンコオイルだけなら特に問題ありませんが
お菓子とか良く食べる人は、気をつけたほうがいいでしょう。
あとは、健康法をいろいろ取り入れているみたいで
凄いですよね。
やはり一度苦しみを経験した人は、ガラリと変わる
チャンスが訪れますね。
膠原病(シェーグレン)を発症しました。リウマチ・湿疹を実際に治した方法・体験談
の葉エキスは希釈して飲んで大丈夫です。
目薬でキターが欲しければ、塩の分量を増やせばいいですよ。
ひまし油はとろっとするだけです。
人によっては沁みるかもしれませんが・・・
潤う感じがあってひまし油目薬いいですよね。
|
油おすすめ本。
油を制するものがダイエットを制す 体脂肪を最速で減らすための「油との付き合い方」3つのルール
https://amzn.to/2BWMVDK
アンリミテッド30日無料体験ありますので無料で読めます。
無料で読めるうちに読んでおいてください。
やった人はわかると思いますが衝撃です。
あれもこれも0円で読めるの?
という信じられない感覚を味わえます。
30日無料キャンペーン中に絶対参加したほうがいいです。
言い切れます。
https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/signup?tag=gikou-22
あなたもまずは第一歩から
「人生を変える、サルでもできる簡単レシピ」
このレシピ対策で改善する体の悩みの一部を紹介します。
1皮脂性、乾燥肌、目立つ毛穴、赤ら顔、老化がきめ細かいキレイな肌に。
2、花粉症が改善
3、口臭、体臭そして高血圧など改善
4、抜け毛も防ぐ
5、視力回復も内側からサポート
7、白髪は黒くなる
8、顔のシミの消し方 NEW!
9、脂漏性皮膚炎の治し方を公開(4週間くらいで治ります。)
(顔を洗わないとか市販の薬を塗るとかいう方法ではありませんし
お金もかかりません。治らなければ、すぐに返金に応じます。)
現在モニター募集です。
↓ ↓
http://www2.odn.ne.jp/~aav52360/recipe.htm
このメルマガから
視力回復者を
100名出します!!
(クッキリ!)
視力回復トレーニングシート付
仰天!漫画を読みながら視力回復した方法
http://www2.odn.ne.jp/~aav52360/mahou.htm
油に関する記事
こんなんやらない手はないですよね? では若返りたい人がとるべき油の話をしていき ます。 最近油はオメガ3だ! と声高に叫んでいますが、まずおおまかに油について まとめてみます。 さらっとですが. 油には2種類あります。 飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸 です。
|
油を断てばアトピーはここまで治る―どんなに重い症状でも家庭で簡単に治せる! 単行本 ? 2006/1 永田 良隆 (著) こちらの本も早速読ませていただいています。 早速娘 に実践してみましたが、物凄く効いているように感じます。 アレルギー検査も、今はまだ 早 …
|
オメガ3の油は、脳を作る。油を変えると若返る動画. 内容は同じですので、音声を聞け ば本文は読む必要はありません。 目を休め、スワイショウでもしながら聞いてください。 私の声を聞いて、心地よい人は、私と波長の合う人になります。 音声はこちらからきけ …
|
オメガ3含有量の多い油摂取に最高の油. 見逃していた!オメガ3含有量の多い油摂取 に最高の油動画. 内容は同じですので、音声を聞けば本文は読む必要はありません。 目を休め、スワイショウでもしながら聞いてください。 私の声を聞いて、心地よい人は、私 …
|
油の種類と効果を知れば健康になる、動脈硬化、アルツハイマー認知症予防. 内容は 同じですので、音声を聞けば本文は読む必要はありません。 目を休め、スワイショウ でもしながら聞いてください。 私の声を聞いて、心地よい人は、私と波長の合う人になり ます。
|
オメガ3の油に比べてリーゾナブルなので料理用の油としておすすめしています。 癖も なく、どんな料理にも合いますし、生で飲むことも可能です。 ジュンコオイルとても おいしいですというメールももらっています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーー.
|
特に油をオメガ3に変えて、摂取量を増やしていくと それだけで肌荒れは治っていきます よ。 今回の気づきで、食の大切さがわかり 子どもの今後の成長にも役立つでしょう。 少なくとも、保存料たっぷり食品には 手をださないようにしましょう。 肌荒れは小麦が 関係 …
|
編集後記
脂肪肝の人はすぐに油を変えてください。
関連記事
超目が悪い人の目が良くなる若返り方法では、5つに分けて視力回復を攻めて行きます。
1、若返りたい人が目を良くする食べ物
実際に私の目をよくした食べ物ランキング。カイフ流若返り視力回復ドリンクの作り方
2、目を良くする目薬
ミドリンM点眼液が効かなくなったら自分でつくる視力回復ケイ素目薬
3、目を良くするトレーニング
当サイトの視力回復トレーニング方法と目をよくする手順とやり方
↑ 当サイトはじめての人はここから視力回復するのかわかります。
4、目を良くする姿勢
猫背とストレートネックは腰を押せばなおる。姿勢が悪い人は目が悪い理由
解説!視力回復トレーニング法+細胞DNAの修復+記憶力UP動画
視力回復法動画を続けた人の感想
「視力回復トレーニングの動画に興味を持ち、仕事の合間などに少しずつしていました。
現在は時々、普段見えない距離のものが一瞬見えたりするくらいですが、
確かに効果がありそうだと思い今回無料メルマガに登録してみました。」
解説、老眼は治る!視力回復トレーニング+直観力を鍛える方法動画
視力回復カイフ 著書
はげ読本秘伝!抜け毛を防ぐ方法や薄毛対策秘伝教えます!
歯医者に行かずに歯槽膿漏、歯痛、知覚過敏、歯肉炎、虫歯を治す方法
姿勢を良くする方法!視力が回復しないのは、姿勢とストレートネックが原因?
なんと近視回復して、さらに10歳若返る!ほっこり幸せになる視力回復トレーニング方法
著者:視力回復カイフ
生まれてすぐ心臓病の手術をして生死をさまよう。
病弱で恥の多い人生を歩む
体が弱いのはチャンスだ!
人間を作るのは食べ物。思考をつくるのは腸内細菌!
がけっぷちでいつ落ちてもおかしくない際を歩き続けた
著者がどん底で嗚咽しながら気づきを得た
健康情報をおしげもなく紹介しています。
視力回復して免許裸眼で更新した人多数
虫歯の進行をとめた人多数
アトピー・脂漏性皮膚炎を治した人多数
などお金かからず簡単に結果が出る健康法を紹介しています。
無料メルマガ
http://www.mag2.com/m/0000155542.html
youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCSe8c_zeaktqR8uXJ-7oHHA
メルマガ登録・チャンネル登録してまたお会いできることを
楽しみにしています!
超視力回復方法サイト内検索できます。
バックナンバーがすべてタイトル付で みれます。
視力回復の王道が書いてありますので読んでください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■不定期「一年で視力を0.5回復させ、読書スピードを3倍にする超視力回復法」
■発行者:カイフ gikou22@yahoo.co.jp
■メルマガ無料登録、解除はこちら: http://www.mag2.com/m/0000155542.html